本文へ移動

マルシェ(就労継続支援B型)

マルシェ

マルシェ(就労継続支援B型)

マルシェ外観

施設名称「マルシェ」の由来
 マルシェは「市場(いちば・しじょう)」(フランス語のmarshe)という意味です。英語のマーケット(market)にあたります。市場(いちば)はおおぜいの人や食べ物や会話が行き交います。そうした賑わいのある場所にしたいと考えました。また、その場限りの同情や憐れみに依存するのではなく、市場(しじょう)経済で通用する商品を作り消費者に支持される仕事をして誇りを持ちたいという意味も込められています。

就労継続支援施設B型  定員60名(戸次50名・田尻10名)

パン製造


職員配置
施設長/サービス管理責任者/就労支援員/職業相談員/生活支援員/目標工賃達成指導員/事務員/調理員

開所時間
祝祭日を除く 月〜金曜日 8:30〜17:30
月1回土曜日にクラブ活動実施
(文化・スポーツ・音楽・社会体験活動)

クッキー製造
 
作業部門1.パン・クッキーチーム         
パン・ラスク・クッキー・パウンドケーキ・カステラ製造販売
ギフトの販売

2.クリーン・メンテナンスチーム
ビル清掃・容器リサイクル・除草・庭木剪定・洗車
空調フィルター清掃・網戸張替え等の受託業務

3.ワークチーム
受託軽作業・農作業・真空パック青果・名刺作成
廃油石けん製品

4.農作業チーム
農作物の収穫
分別作業

【生活支援】
◇健康診断/年2回
◇障害基礎年金・生活保護受給手続き支援
◇余暇活動支援(日帰旅行、コンサート鑑賞・夏祭り・懇親会etc)
 ◇クラブ活動/月1回(土曜)



見学をご希望の方はいつでもご連絡下さい。

マルシェの紹介

就労継続支援B型(非雇用型)とは

就労継続支援B型(非雇用型)
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち、通常の事業所に雇用されていた障害者であって、その年齢、心身の状態その他の事情により、引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者、その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。

【対象者】
就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない者や、一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される者。具体的には次のような例が挙げられます。

(1) 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者

(2) 就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された者

(3) 上記に該当しない者であって、50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者

(4) 上記に該当しない者であって、地域に一般就労の場やA型の事業所による雇用の場が乏しく雇用されること又は就労移行支援事業者が少なく利用することが困難と区市町村が判断した者(平成24年度までの経過措置)

厚生労働省HPより

日々の取り組み

画像準備中
 
 ラジオ体操マルシェでは作業を行う前にラジオ体操を行います。
体を動かして、「さぁ、これから仕事!」と気持ちを切替ます。
それぞれの作業室・場所で行います。
特定の場所を決めて、行う方もいらっしゃいます。

9:20頃より
♪ラジオ体操第一・第二を体操します。
写真準備中・・・
 
 挨拶練習マルシェでは、毎日終礼時(食堂に全員が集まります)に連絡事項等をお伝えしています。その後、当番者が前に出て全員で挨拶の練習を行います。

『いらっしゃいませ』→『イラッシャイマセ』
『ありがとうございました』→『アリガトウゴザイマシタ』
 『おつかれさまでした』→『オツカレサマデシタ』


もちろん苦手な方もいらっしゃいますので、
その時は横に立つ職員がかけ声をかけます。
挨拶カード

 販売配達前は
マルシェでは、毎日パンやクッキーを販売、配達しています。
販売配達前には、必ず挨拶の練習を行っています。
カードを持ち、作業を行っている方全員に向けて、大きな声で練習します(感謝とたくさん売れて欲しいという思いを込めて)。

『おはようございます』
『こんにちは』
『いらっしゃいませ』
『ありがとうございます』
『おまたせいたしました』
『またよろしくおねがいします』
 『それでは○○にいってきます』


全員で、
『よろしくおねがいします』、『いってらっしゃい』と明るく送り出します。

めじろんダンスの風景
 
 めじろんダンスマルシェでは、毎日14:00からめじろんダンスを踊っています。
一日のストレス解消や運動不足解消にと、毎日10名前後の利用者さんがダンシングしています。

音楽と映像にあわせて思いっきり体を動かしています。
歌を思いっきり歌われているかたもいらっしゃいます。

『めじろんダンス』と『めじロック体操』を踊っています。
 go o ita OITA ゴーゴーチャレンジおおいた
 go o ita OITA ゴーゴーチャレンジおおいた

安全と安心

みんなの箱
 みんなの箱(苦情等受付)
「みんなの箱」(苦情等受付箱)を設置しています。施設や職員に対する苦情や悩み、自分が考えていることなどをいつでも伝えることができるように設置しています。「みんなの箱」の名称は、利用者さんがみんなで考えてつけました。毎日職員が鍵を開けて中身を確認しています。
なんでも相談して下さい
 福祉相談委員会
毎月1回福祉相談委員会を行っています。外部の専門知識を持つ3名(民生委員1名、社会福祉士2名)の方に来ていただき、利用者さんの苦情や悩みを聞いていただいています。また、利用者代表が施設の雰囲気や他の利用者さんの悩み等をお話する場でもあります。
 防災訓練
毎月1回防災訓練を行っています。実際に火災報知機を鳴らし、リアルに訓練しています。火災だけでなく地震を想定して行う場合もあります。
また、年に2度は消火器を使用した「総合防災訓練」も実施しています。
(グループホーム・ケアホームでも毎月1回防災訓練を行っています)
 
 緊急救命講習
年1回緊急救命講習を行っています。消防署の方に来ていただき、AEDの使用法や応急処置法、怪我人を見つけてから救急車を呼ぶまでの正しい方法などを学んでいます。
 健康診断
年2回健康診断を行っています。隣の天心堂病院さんで行っています(かかりつけの病院や利用者さんが希望する病院等で行う場合もあります)。また、インフルエンザ予防接種等も希望される方には実施しています。
健康相談の実施
「今年度から毎月定例で利用者さんの健康診断を行うことにしました。下記の要領で5月より始めますのでよろしくお願いいたします。」 ◎看護師さんが実施して下さいます。
血圧・体重・体脂肪の測定。健康相談の実施。

※年2回の「健康診断」はこれまでどおり実施いたします。

 

歯科検診の実施
「健康診断、健康相談に加えて、定期的に歯の健診も行うことにしました。」 
「歯科医と歯科衛生士の方がマルシェに健診にお見えになります。」
 ◎歯科医:社会福祉法人藤本愛育会・大分こども療育センター歯科
健康づくりの実施
「朝のラジオ体操、午後作業後のダンス、週に一度のウォーキングを実施しています。」
 
・ ラジオ体操:毎日9:20〜9:30(作業開始前・ラジオ体操が放送で流れます)
・ ダンス:毎日14:00〜14:20(めじろん体操、カイカイ体操、マルモリダンス)
・ ウォーキング:週に一回13:20〜14:00(マルシェ〜大野川)

就労支援のご案内(支援内容と就労実績)

一般就労を目指しましょう
実績報告につきましては、

支援内容
施設内作業による就労支援(技術、体力、マナー等)
・毎日業務日報作成、朝礼と終礼
・パン、クッキーの販売、配達時にて接客、お会計(おつりの計算等)。
・パソコン技術練習。
・マナー講習、面接練習
 
通勤等移動の支援
・バス、電車の時刻表の見方、調べ方。
・公共交通機関の利用方法。
 
就労後の支援
・就労先、ジョブコーチとの連携。
・定期的な職場訪問。
・悩みや苦情、相談受付。
 
就職説明会等支援
・就職説明会への同行支援。
・自己紹介、自己アピール等の方法。
・面接練習。
 
関係機関との連携
・大分県庁、大分市役所
・ハローワーク
・障害者就業生活支援センター
・大分障害者職業センター etc

作業や表示の工夫

「ストレスボール」握る感触が気持ちよくリラックスできます。
作業の手順はわかりやすく表示しています.
一週間のスケジュールは毎週全員にお配りします。
作業班によっては月のスケジュールも作成・表示しています。
周りの音が苦手な方も頑張って作業に取り組んでいます(ヘッドホン)。
リーダーとしてモチベーションもアップ
わかりやすい作業表示
日々使用する材料の在庫は毎日チェック
月末には全ての在庫チェックを行う
商品の在庫も毎日チェック
オーブン皿と同じ大きさの「印をつけた用紙」を作りました。
オーブンシートの下に敷くとこんな感じです。
これまで難しかった「クッキーの並べ」がとても簡単になりました。

見学者様、実習生様、ボランティア様

作業の様子

パン作り
パン包装
手づくりパン
パンシーラー
クッキー作り
クッキー包装
クッキーシーラー
野菜の皮むき
リサイクル(施設外就労)
剪定
ギフト包装(受託作業)
野菜の袋詰め(施設外就労)
2024年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • パン・マルシェ フェス
  • クラブ活動
  • 年末・年始休み
社会福祉法人ラポール
〒879-7763
大分市大字下戸次字中姉子1253
TEL:097-586-7272
FAX:097-586-7282
6
5
9
9
0
9
TOPへ戻る